忍者ブログ
健康や美容に関する情報を紹介
  ∴ブログ内検索
  ∴カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
  ∴リンク
  ∴プロフィール
HN:
聖子
性別:
非公開
  ∴バーコード
  ∴フリーエリア
[12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22]
∴2025/04/21 (Mon)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

∴2007/06/28 (Thu)

緑茶が関節リウマチの症状を軽減 
 
 緑茶に心血管疾患や癌(がん)の予防作用があることは知られているが、関節リウマチ(RA)の炎症や疼痛の軽減にも有用であることが、新しい研究で示唆され、ワシントンD.C.で開かれた米国実験生物学会(Experimental Biology)年次集会で発表された。

関節リウマチでは、関節膜を包む組織に存在する滑膜線維芽細胞が増殖して炎症が生じた結果、関節損傷や慢性の疼痛が起きる。米ミシガン大学ヘルスシステム(ミシガン州アン・アーバー)のSalah-uddin Ahmed氏らは、患者の関節から滑膜線維芽細胞を単離し、緑茶の有効成分エピガロカテキン‐3‐ガレート(EGCG)に曝露後、関節破壊の過程で重大な役割を果たす物質インターロイキン(IL)-1Bで刺激した。

Ahmed氏らが以前に行った研究によると、EGCGによる前処理後にIL-1Bを添加した線維芽細胞では、軟骨破壊に寄与する蛋白(たんぱく)や酵素を産生するIL-1Bの能力が阻害された。新しい研究では、関節リウマチ病変の骨破壊で重要な役割を果たすIL-6とシクロオキシゲナーゼ(Cox)-2の活性をEGCGが抑制することが判明した。

緑茶に、唾液分泌が障害されるシェーグレン症候群など特定の自己免疫疾患を予防する効果があることを発見した米ジョージア医科大学(ジョージア州オーガスタ)准教授Stephen Hsu氏は、今回の研究について、薬物を用いることなく疼痛コントロールができる可能性につながるものであり、関節リウマチ患者にとっては朗報だと述べている。

Ahmed氏は、今回の研究があくまで実験室レベルの予備的研究であり、関節リウマチ患者に緑茶を勧めるのは「時期尚早」と警告しつつも、この研究が「起点」になるという。同氏は、緑茶の副作用は報告されていないことから飲んでも害はないと述べ、飲むのであれば、血中濃度を一定に保つために頻繁に飲むことを推奨している。

(2007年4月30日/HealthDayNews/ヤフーヘルスケア)

[PR]
  更年期障害  


    

PR
∴2007/06/27 (Wed)

カネボウ化粧品、ベースメイクブランド「レヴュー」から秋冬ファンデーションを発売

「レヴュー エッセンスイン モイスチャーリクイド」発売
秋冬のファンデーションニーズは「うるおい」

 当社は、2007年9月1日に、ベースメイクブランド「レヴュー」から、秋冬の新商品(5品目11品種 1,000円~4,000円<税込1,050円~4,200円>)を発売します。
 秋冬の最大の肌悩みである「乾燥」に対応するため、今までにない高いうるおい感が得られるリクイドファンデーションを中心に、なめらかな上質美肌を実現するアイテムを発売。さらなる愛用者の拡大を図ります。
 イメージキャラクターには、引き続き女優・加藤あいを起用。「事実、美しい。」をキャッチコピーに、うるおい感にあふれたなめらかな「上質美肌」を提案します。

■秋冬の肌悩みは圧倒的に「乾燥」

 秋冬の肌は、夏の紫外線の影響や気温・湿度の低下に伴い、皮膚の水分量・皮脂量が減少します。さらに、暖房などによる室内外の温度差などでもうるおいが失われ、肌は一気に乾燥傾向に。乾燥して硬くなった肌はキメが乱れ、毛穴の目立つ肌になってしまいます。
 当社調査でも、秋冬の肌悩みで最も多くあげられるのは、20~40代を通して圧倒的に“乾燥”です。ファンデーションの仕上がりについても、乾燥による「化粧のりの悪さ」「毛穴の目立ち」「キメのごわつき」などの不満を感じていることがわかりました。
 このようなことから、秋冬は「乾燥」から肌を守り、「キメの乱れ」や「毛穴の目立ち」をカバーして、うるおってなめらかな肌を実現するファンデーションが求められるのです。

◆秋冬の肌悩み (消費者調査 N=200)
 1位 乾燥 ……85.6%
 2位 毛穴の目立ち …32.8%
 3位 ハリ・弾力がない …24.4%
 <当社調べ>


■高いうるおい感とやわらかテクスチャーを実現した「エッセンスイン」

 中心商品は、高い保湿効果でキメの整ったなめらかな肌に導くリクイドファンデーション「レヴュー エッセンスイン モイスチャーリクイド」。肌を乾燥から守ってうるおいを与えるとともに、乱れて目立ってしまったキメや毛穴をカバーする2つの新素材を開発し、配合しました。ひとつめは「フラットコートジェリー」で、透明のペースト状ジェル素材。ジェルの膜で肌を覆い、キメをふっくらと整えます。ふたつめの「モイストメルティオイル」は、とろけるような感触で水分やうるおいを肌に閉じ込める保湿成分。一日中うるおったふっくら肌を持続します。
 その他、高い保湿効果で明るくキメの整った肌に仕上げ、ファンデーションのつき・もちをアップさせる化粧下地「レヴュー エッセンスイン ミルキィフィックス」や、ジェルとパウダーの簡単2ステップで、毛穴の凹凸と黒ずみを瞬時に解消する毛穴専用コンシーラー「レヴュー Wエフェクトコンシーラー」など、乾燥が気になる季節でもしっとりとしたうるおい感のある肌に仕上げるベースメイクアイテムを揃えました。

(NIKKEI NET)

[PR]
 ベビードール

 

∴2007/06/26 (Tue)

「セルフ・メディカ 予防と健康の事典」(栗原毅ほか監修)

 病気を予防し、自ら健康を作り出していくための様々な知恵を一冊にまとめた家庭向けの事典。病気の治療法をまとめた医学事典はおなじみだが、本書はその予防医療編といった趣だ。

 「かんがえる」(健康をめぐる基礎知識)、「さぐる」(検査方法と結果の見方)、「たべる」(食事)、「うごく」(運動)、「とりいれる」(サプリメント、漢方などの活用)など、全体を13のテーマに分類。1項目に見開き2ページをあて、イラストや図表を使い、わかりやすく説明している。

 世にあふれる健康情報を取捨選択し、整理して理解するのに役立ちそうだ。

 (小学館、今年12月末までは4300円、以降4600円=いずれも税抜き)

(2007年6月24日  読売新聞)

[PR]
 神経内科

∴2007/06/26 (Tue)

トクホに押され市場低迷 

 製薬各社が、低迷する栄養ドリンク剤市場のてこ入れに本腰を入れ始めた。「リポビタンD」で知られる最大手の大正製薬が今月、さいたま市の大宮工場の生産能力を増強させたほか、第一三共ヘルスケアも「24時間戦えますか」のコピーで一世を風靡(ふうび)した復刻版「リゲイン24」を18日に発売。エスエス製薬も今春、新製品を投入した。急速に売り上げを伸ばすトクホ(特定保健用食品)飲料に対し、巻き返しを図る。

増産、復刻版、新製品…

 「多様化している消費者ニーズへの対応が重要だ」-。大正製薬の上原明社長は、大宮工場の生産増強の狙いをこう語る。

 同社はドリンク剤市場で43%のシェアを誇る最大手だ。しかし、脂肪燃焼などをうたうトクホ飲料の相次ぐ市場投入の前に、値引き以外の有効な対抗手段を見いだせず、それが収益をさらに圧迫させる悪循環に陥ってきた。

 総工費96億円を投じて新設された製造棟は、主力の「リポビタンD」(100ミリリットル、153円)や「ゼナキング」(50ミリリットル、2100円)など、30余りある同社全ドリンク製品の生産・包装に対応し、生産速度は従来の2倍で、生産能力は1日最大100万本。最新設備の投入で、女性や子供向けも含めた幅広い層の需要にきめ細やかに対応する。

 一方、第一三共ヘルスケアは18日、20年前の発売当初の味や成分をそのまま再現した復刻版「リゲイン24」(50ミリリットル、294円)を発売した。バブル景気に乗り、平成2年度には67億円の売上高を記録したが、昨年度は19億円にまで落ち込んだ。原点回帰で景気回復の波に乗る戦略だ。

 大正製薬や第一三共ヘルスケア以外にも、エスエス製薬が今春、甘さを抑えた「エスカップクール」を新発売し、販売下落傾向に歯止めをかける。武田薬品工業は錠剤と合わせてドリンク剤も「アリナミン」を「疲れ対策」としてイメージづける宣伝を展開する。

 ドリンク剤は、11年の規制緩和でコンビニエンスストアやスーパーで販売できるようになり、需要は拡大した。だが、景気に左右されやすい商品特性に加え、トクホ飲料に顧客を奪われ、13年度に売り上げ2700億円だった市場規模は、昨年度には2100億円にまで落ち込み、各社の業績を圧迫している。各社は新商品をはじめとするあの手この手の作戦で、かつての人気商品の“復権”を目指す考えだ。

(2007/06/19 11:59『Sankeiweb』)

[PR]
 栄養成分

∴2007/06/22 (Fri)

色いろ選べるバッグ、靴
 
 ポーラ化粧品は雑貨の「カラーオーダーシリーズ」から、女性向けのバッグ2種類、靴1種類を7月13日に発売する。いずれも赤、青、アイボリーなど20色から選べる。カタログ販売のみ。ボストンバッグ1万3650円、トートバッグ1万5540円、靴1万290円。(電)0120・117111

(2007年6月20日  読売新聞)

[PR]
 季節

[おすすめブログ]
 http://mokugyoman19.mandarin-ge.net

ILLUSTRATION BY nyao nyaoチャ箱♪  
忍者ブログ [PR]