健康や美容に関する情報を紹介
∴ブログ内検索
∴カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
∴最新記事
∴リンク
∴プロフィール
HN:
聖子
性別:
非公開
∴フリーエリア
∴2011/02/12 (Sat)
社民党の福島党首は12日朝のTBSの番組で、2011年度予算案と予算関連法案への対応について、「予算本体については、沖縄の(米軍普天間飛行場移設)関連予算が計上されており、今のままでは反対の方向だ。
関連法案は今の政権を守るという立場ではなく、社民党の政策にとって賛成か反対かでやっていく」と述べ、関連法案の内容によっては賛成もあり得るとの考えを示した。
福島氏は番組後、関連法案のうち赤字国債発行に必要な特例公債法案について、記者団に「本予算とリンクしているという問題はあるが、国民生活への影響も考えなければいけない。賛成、反対はまだ決めていない」と語った。
<読売新聞より>
予算はどうなるのだろう。
本当に国民のことを考えて動いてくれているのでしょうか。
法案の内容によってっていうのも分かるけど・・・・。
でもそれはちゃんと話し合って妥協点を見つけてもらわないと。
いつまでもごねられてもね。
ちゃんと話し合ってください。
関連法案は今の政権を守るという立場ではなく、社民党の政策にとって賛成か反対かでやっていく」と述べ、関連法案の内容によっては賛成もあり得るとの考えを示した。
福島氏は番組後、関連法案のうち赤字国債発行に必要な特例公債法案について、記者団に「本予算とリンクしているという問題はあるが、国民生活への影響も考えなければいけない。賛成、反対はまだ決めていない」と語った。
<読売新聞より>
予算はどうなるのだろう。
本当に国民のことを考えて動いてくれているのでしょうか。
法案の内容によってっていうのも分かるけど・・・・。
でもそれはちゃんと話し合って妥協点を見つけてもらわないと。
いつまでもごねられてもね。
ちゃんと話し合ってください。
PR
∴2011/01/31 (Mon)
オシャレに対する価値観は、当然ながら男女で異なるもの。とはいえ、女性に「この人ダサい!」と思われてしまったら、恋愛で不利になってしまいます。では女性は、男性のどんなファッションアイテムを「ダサい!」と感じるのでしょうか? 女性にアンケートを取ってみました。
【1】財布からぶら下がっているシルバーのウォレットチェーン
財布の紛失防止にはなりますが、「危ないことをやってそう」(10代女性)、「チャラ男に見えるし、一緒に歩くと音がうるさい」(20代女性)など、女性からの評判はすこぶる悪いようです。利便性よりもスマートさを考慮したほうが良いかもしれません。
【2】「流行ったの何年前でしたっけ!?」と思ってしまうチョーカー
「『いつの時代の流行り!?』と思ってしまう」(20代女性)、「男性がつけていると気持ち悪い」(30代女性)、「ピタッとした服にチョーカーをつけていたら最悪」(20代女性)など、嫌悪感を抱く女性が多いようです。つけてきてしまったら外すか、マフラーなどで隠したほうが良いかもしれません。
【3】明らかにだらしなく穿いているB系のダボダボパンツ
「B系ファッションは似合う人がほとんどいない」(20代女性)、「無理して穿いている感がハンパなくて見ていて不快」(20代女性)、「腰パンはみっともない」(30代女性)など、厳しい声が多数。もう少し自分のサイズに合った服装を選んだほうが良さそうです。
【4】ファーが無駄についた服
「自己陶酔が激しそう」(20代女性)、「安っぽい」(30代女性)、「女と遊んでいそう」(30代女性)など、印象が悪い様子。コートのファーはかわいく見えるみたいですが、ファーつきマフラーなどはチャラチャラして見えるようです。あまり派手に見えないファーを選んだほうが良いでしょう。
【5】ナルシストっぽい先が尖った靴
「流行ってないし、おじさん臭い」(20代女性)、「9割がナルシストだと思う」(30代女性)、「先が尖ったヘビ柄の靴だったらマジで最悪」(20代女性)など、先の尖った靴を目の敵にしている女性が多いようです。尖った靴を履くことに対してポリシーがあるのであれば、女性を説き伏せるぐらいの理論武装をすると良いかもしれません。
【6】ドクロやロザリオなどをモチーフにした大きなアクセサリー
「頭が悪そうに見える」(20代女性)、「何を目指してるファッションなのかわからないし、一緒に歩きたくない」(30代女性)など、女性からの酷評が多数でした。大きいチャームは主張が強すぎるので、小さめのものをつけたほうが良いかもしれません。
【7】女性っぽい、耳からぶら下がるタイプのピアス
「似合っている人を見たことがない」(30代女性)、「オシャレを勘違いしてる」(30代女性)、など、女性からの評判はかなり悪いようです。ピアスをつけるなら、スタッドピアスなど、ジャラジャラとぶら下がらないタイプにしたほうが良いでしょう。
【8】いつ買ったのかわからないような毛玉だらけのセーターやフリース
「だらしない」(10代女性)、「オシャレ心がなさそうに見える」(20代女性)など、服の手入れが行き届いていない感じに女性は不快感を覚えるようです。毛玉は取った上で、デートに臨むようにしましょう。
【9】室内や夜間にかけている用途不明なサングラス
「有名人でもないのに眩しくないところでなぜサングラスをかけるのか、意味不明」(20代女性)、「ダサさが際立つ」(20代女性)など、実用性無視のサングラスは評判が悪い様子。視界が狭くなって危険でもあるので、夜間や室内では外したほうが良いでしょう。
<スゴレンより>
男性、必見ですよ。
自分ではカッコいいと思っていることも、もしかして?
そう、周りはダサいと思っているのです。
思い込みだけではダメですね。
ちゃんとリサーチしましょうね。
カッコいい男性を目指してください。
【1】財布からぶら下がっているシルバーのウォレットチェーン
財布の紛失防止にはなりますが、「危ないことをやってそう」(10代女性)、「チャラ男に見えるし、一緒に歩くと音がうるさい」(20代女性)など、女性からの評判はすこぶる悪いようです。利便性よりもスマートさを考慮したほうが良いかもしれません。
【2】「流行ったの何年前でしたっけ!?」と思ってしまうチョーカー
「『いつの時代の流行り!?』と思ってしまう」(20代女性)、「男性がつけていると気持ち悪い」(30代女性)、「ピタッとした服にチョーカーをつけていたら最悪」(20代女性)など、嫌悪感を抱く女性が多いようです。つけてきてしまったら外すか、マフラーなどで隠したほうが良いかもしれません。
【3】明らかにだらしなく穿いているB系のダボダボパンツ
「B系ファッションは似合う人がほとんどいない」(20代女性)、「無理して穿いている感がハンパなくて見ていて不快」(20代女性)、「腰パンはみっともない」(30代女性)など、厳しい声が多数。もう少し自分のサイズに合った服装を選んだほうが良さそうです。
【4】ファーが無駄についた服
「自己陶酔が激しそう」(20代女性)、「安っぽい」(30代女性)、「女と遊んでいそう」(30代女性)など、印象が悪い様子。コートのファーはかわいく見えるみたいですが、ファーつきマフラーなどはチャラチャラして見えるようです。あまり派手に見えないファーを選んだほうが良いでしょう。
【5】ナルシストっぽい先が尖った靴
「流行ってないし、おじさん臭い」(20代女性)、「9割がナルシストだと思う」(30代女性)、「先が尖ったヘビ柄の靴だったらマジで最悪」(20代女性)など、先の尖った靴を目の敵にしている女性が多いようです。尖った靴を履くことに対してポリシーがあるのであれば、女性を説き伏せるぐらいの理論武装をすると良いかもしれません。
【6】ドクロやロザリオなどをモチーフにした大きなアクセサリー
「頭が悪そうに見える」(20代女性)、「何を目指してるファッションなのかわからないし、一緒に歩きたくない」(30代女性)など、女性からの酷評が多数でした。大きいチャームは主張が強すぎるので、小さめのものをつけたほうが良いかもしれません。
【7】女性っぽい、耳からぶら下がるタイプのピアス
「似合っている人を見たことがない」(30代女性)、「オシャレを勘違いしてる」(30代女性)、など、女性からの評判はかなり悪いようです。ピアスをつけるなら、スタッドピアスなど、ジャラジャラとぶら下がらないタイプにしたほうが良いでしょう。
【8】いつ買ったのかわからないような毛玉だらけのセーターやフリース
「だらしない」(10代女性)、「オシャレ心がなさそうに見える」(20代女性)など、服の手入れが行き届いていない感じに女性は不快感を覚えるようです。毛玉は取った上で、デートに臨むようにしましょう。
【9】室内や夜間にかけている用途不明なサングラス
「有名人でもないのに眩しくないところでなぜサングラスをかけるのか、意味不明」(20代女性)、「ダサさが際立つ」(20代女性)など、実用性無視のサングラスは評判が悪い様子。視界が狭くなって危険でもあるので、夜間や室内では外したほうが良いでしょう。
<スゴレンより>
男性、必見ですよ。
自分ではカッコいいと思っていることも、もしかして?
そう、周りはダサいと思っているのです。
思い込みだけではダメですね。
ちゃんとリサーチしましょうね。
カッコいい男性を目指してください。
∴2011/01/26 (Wed)
野球賭博問題の発覚から約8か月。
警視庁の捜査はようやく賭博を行っていた「胴元」にたどり着いた。逮捕された4人のうち3人は元力士。賭博に関与した現役力士らも近く、賭博容疑で書類送検される見通しで、再生と信頼回復に向けた取り組みを進めている相撲界の“賭博汚染”の根深さを浮き彫りにした。ただ、背後で賭博を取り仕切っていたとされる暴力団組織の直接的な関与については、資金の流れの特定などが難航しており、いまだに十分な実態解明には至っていない。
捜査関係者によると、大相撲の野球賭博は、〈1〉元幕下力士・古市満朝被告(38)(公判中)の母・米子(63)と弟・貞秀(34)両容疑者〈2〉元幕下力士の藪下哲也(29)、山本俊作(35)両容疑者〈3〉力士のトレーナー――の3ルートで行われていた。
このうち、古市親子のルートは貞秀容疑者がハンデを決定。携帯電話やメールで力士らから注文を受け、米子容疑者が勝ち金の振り込みなどを行っていた。
一方、藪下、山本両容疑者のルートは山口組弘道会系暴力団が取り仕切っていたとされ、2人は胴元の暴力団側が決めたハンデを力士らに伝える「中胴」の役割を担っていたという。この暴力団の組長は2009年8月に死亡している。
<読売新聞より>
相撲の賭博、まだ終わっていなかったんだね。
せっかく相撲が順調に来ているのに、水を差しちゃダメでしょう。
とにかくきちんと解明して、落ち着く方向に行ってください。
せっかくおさまったと思っていたところに、ぶり返しちゃダメでしょう。
でも何で今なのかな。
騒動の時に決着できなかったのかな。
警視庁の捜査はようやく賭博を行っていた「胴元」にたどり着いた。逮捕された4人のうち3人は元力士。賭博に関与した現役力士らも近く、賭博容疑で書類送検される見通しで、再生と信頼回復に向けた取り組みを進めている相撲界の“賭博汚染”の根深さを浮き彫りにした。ただ、背後で賭博を取り仕切っていたとされる暴力団組織の直接的な関与については、資金の流れの特定などが難航しており、いまだに十分な実態解明には至っていない。
捜査関係者によると、大相撲の野球賭博は、〈1〉元幕下力士・古市満朝被告(38)(公判中)の母・米子(63)と弟・貞秀(34)両容疑者〈2〉元幕下力士の藪下哲也(29)、山本俊作(35)両容疑者〈3〉力士のトレーナー――の3ルートで行われていた。
このうち、古市親子のルートは貞秀容疑者がハンデを決定。携帯電話やメールで力士らから注文を受け、米子容疑者が勝ち金の振り込みなどを行っていた。
一方、藪下、山本両容疑者のルートは山口組弘道会系暴力団が取り仕切っていたとされ、2人は胴元の暴力団側が決めたハンデを力士らに伝える「中胴」の役割を担っていたという。この暴力団の組長は2009年8月に死亡している。
<読売新聞より>
相撲の賭博、まだ終わっていなかったんだね。
せっかく相撲が順調に来ているのに、水を差しちゃダメでしょう。
とにかくきちんと解明して、落ち着く方向に行ってください。
せっかくおさまったと思っていたところに、ぶり返しちゃダメでしょう。
でも何で今なのかな。
騒動の時に決着できなかったのかな。
∴2011/01/12 (Wed)
東京都目黒区の民家で、無職大原道夫さん(87)夫婦が男に刃物で襲われ、大原さんが死亡し、妻瑠璃子さん(81)が軽傷を負った事件で、男が大原さんを刺した際、手にけがをした疑いがあることが12日、捜査関係者への取材で分かった。
逃走経路とみられる路上には、大原さん宅から200メートル離れた場所にも血のような痕があり、警視庁目黒署捜査本部は男の血の可能性があるとみて鑑定を急いでいる。
<時事通信より>
世の中何が起こるか分かりませんね。
この事件はどう何だろう。
結構謎っぽいような。
いやいや単なる勘ぐりなだけだけど。
でも、何か変だな。
個人の感想まで。
逃走経路とみられる路上には、大原さん宅から200メートル離れた場所にも血のような痕があり、警視庁目黒署捜査本部は男の血の可能性があるとみて鑑定を急いでいる。
<時事通信より>
世の中何が起こるか分かりませんね。
この事件はどう何だろう。
結構謎っぽいような。
いやいや単なる勘ぐりなだけだけど。
でも、何か変だな。
個人の感想まで。
∴2010/12/19 (Sun)
大学ラグビー日本一を決める第47回全国大学選手権が19日開幕、東京・秩父宮ラグビー場などで8試合を行い、王座奪回を狙う早大が関西リーグ4位の大体大を94-7で下し、2回戦に進んだ。
早大は前半早々にトライを許したものの、その後は6連続トライを決めて大体大を突き放した。早大は後半に入っても攻撃の手をゆるめず、前後半あわせて16トライの猛攻で大体大に完勝し、2季ぶりの優勝へ向け順調なスタートを切った。
前回大会で優勝した帝京大は39-13で関東学院大に勝利、14季ぶりの優勝に挑む明大は中大を68-5で下した。その他、慶大は近大に43-7で、東海大は京産大に83-14で、関西学院大は福岡大に43-12で、流経大は筑波大に33-27で、天理大は大東大に101-0で勝利し、それぞれ2回戦に駒を進めた。
<サンケイスポーツより>
ラグビーか。
ハードそうだな。
生身でタックルとかするんでしょ。
怪我がたえなそう。
大きな怪我をしないように頑張って欲しいな。
特に冬だからね。
早大は前半早々にトライを許したものの、その後は6連続トライを決めて大体大を突き放した。早大は後半に入っても攻撃の手をゆるめず、前後半あわせて16トライの猛攻で大体大に完勝し、2季ぶりの優勝へ向け順調なスタートを切った。
前回大会で優勝した帝京大は39-13で関東学院大に勝利、14季ぶりの優勝に挑む明大は中大を68-5で下した。その他、慶大は近大に43-7で、東海大は京産大に83-14で、関西学院大は福岡大に43-12で、流経大は筑波大に33-27で、天理大は大東大に101-0で勝利し、それぞれ2回戦に駒を進めた。
<サンケイスポーツより>
ラグビーか。
ハードそうだな。
生身でタックルとかするんでしょ。
怪我がたえなそう。
大きな怪我をしないように頑張って欲しいな。
特に冬だからね。